top of page
ウォッチクリーニング
オーバーホールは時計を内部の機械ごと分解し、洗浄、注油しながら組み立てていくサービスです。
一般的に3〜5年に1回は必要と言われておりますが、時計自体はその間にも汗や塵・埃などで汚れていきます。
「時計が汚れてきた」「自分で拭いても細かい部分の汚れが取れない」「悪臭がする」などオーバーホールは必要ないけれど、時計を綺麗にしたいといったご要望にお応えするためクリーニング専用サービスをご用意いたしました。
オーバーコイルのウォッチクリーニングは普段使いで溜まった汚れを綺麗に洗浄いたします。
時計の見えない部分は汚れています。
時計には普段掃除のできない細かい部分が多く存在し、使用後にクロスなどで拭いたりしていても、取りきることはできません。
細かい部分に溜まった塵や埃に汗などが混ざり、 悪臭の原因となってしう可能性もあります。
ウォッチクリーニングサービスの内容
ケースの洗浄
機械を取り出し、時計の本体(ケース)を超音波洗浄いたします。普段除去できない細かい部分に溜まった塵や埃を取り除きます。
ブレスの洗浄
ケース同様、超音波洗浄にて細部まで綺麗に洗浄いたします。
細かい部分に汚れが溜まりやすい箇所でもありますので、しっかりと汚れを除去していきます。
電池交換
古くなった電池を新しい電池に交換いたします。手巻きや自動巻の時計は対象外となりますので予めご了承ください。